天眞堂氣功鍼灸院 | 日記 | 認知症①

体調改善・難病治療・気功カウンセリング

Top >  日記 > 認知症①

天眞堂氣功鍼灸院 の日記

認知症①

2014.09.11

 最近特にマスコミで認知症についての話題が多いように思います。
 確かに認知症患者が急増していて、今後益々大きな社会問題になってくるからなのでしょう。
 年をとれば認知症になるのは当たり前?認知症になったら進行して悪化して、どうにもならなくなる?
 認知症と言えばアルツハイマーというぐらいアルツハイマー型認知症はよく知られた病気です。この患者数が非常に多いのですが、実際のところは誤診されているものが結構多いようです。
 認知症には他にれびー小体型認知症や前頭側頭葉型認知症(ピック病)といったものやその他のタイプもあります。レビーとかピック病とか聞いたことない人が多いんじゃないでしょうか?
 これらの病気は診断基準がはっきりしていなかったりして正確に診断されていないことが多いようなのです。でも、珍しい病気じゃなくて、とても身近で、見たことある人も少なくないと思います。
 診断がただしくなければ、薬の処方も正しく行うことはできないというのは素人でもわかりますよね。
 ですから、認知症が悪化したのか、誤診により誤った薬の処方で悪化したのか、それは素人には判断できません。
 ということで、これから何回か、ちょっと認知症について考察していきたいと思います。

日記一覧へ戻る

【PR】  格安ユーズド販売|新品・中古リサイクル通販|ものくら  かしわ整骨鍼院(旧柏整体)  北九州|南司法書士事務所  ギター教室 練馬 光が丘 春日町 桜台 中村橋 豊島園 |9thSoundsギタースクール  お持ち帰り専門店 お好み焼 みどり