天眞堂氣功鍼灸院 の日記
-
不妊症でお悩みの方へ
2014.09.30
-
不妊症の相談や治療に来られる方が結構いらっしゃいます。
この対策としては肉体的ケア、エネルギー的ケア、メンタル的ケアなどいくつかの観点があります。しかし、それらを尽くしても何よりも「子を授かる」ということは天の計(はか)らいでもありますので、人事を超えたところで子宝に恵まれることになるわけです。
ですから、そのためには“天に任せる”、“天命を待つ”、“他力本願”といった意識が必要です。ところが、「子どもがほしい!」、「子どもを作るぞ!」、「何でできないの?!」…といった気持に捉われていると、自己本位になり、それでは天の意志は入る余地がありません。
昔から“子を授かる”と表現していたように、あくまで夫婦の営みの結果として“授かる”ものなのです。夫婦の営みが第一です。
それがいつの間にか“子どもを作る”とか、“子どもができない”とかって表現するようになってしまいました。まずは、そのあたりの意識を変えるところから取り組んでみられることをお勧めします。
特に第一子はさずかったものの、二人目がなかなか…という方は、夫婦の営みではなく、小作りしようとしてないでしょうか?